あなたにはあなたにしかない「価値」がある!
そして、その「価値」に気づいたとき人は素敵な「笑顔」に変わります!
そんな「笑顔」が大好き!
「集客コンサルタント」&「コトPOPアドバイザー」&「SNS集客アドバイザー」の橋本慶一です。
さてさて今日は午前中次男が所属する野球チームのお父さん達とゴルフへいってきました。
めちゃめちゃ楽しかった!
みーんな笑顔っす!(笑)
そんな午後は。。。
まったりしようとおもったけど・・・
自宅のお掃除とちょっとお片づけ!
片付けを始めると自宅にある物を断捨離していきます!
僕はどちらかというと捨てる派です!
そんななかでも「残す」これは「捨てる」って仕分けしていくんだけど・・・
なかには・・・
これはしばらく使ってないし使う予定もないしどうしようか???って物もありますよね!
「あとで使うかも」ってヤツですよ!(笑)
僕が肌で感じてることなんだけど・・・
自宅にある半分はおそらく必要のない物で使う予定のない物だと思います。
過去に「あとで使うかも」って取っておいた物は基本的に一生使うことはない物です!(笑)
次のお片づけ(断捨離)の時に確実に「使わない」商品として「捨てる」選択をされる!
「捨てる」って行為はある意味「自分を変える」「新たな一歩を踏み出す」といった生まれ変わる感じがしたり、色んな物事が好転するきっかけになったりします。
気持ちもすっきりしたり気持ちが良くなったりします!
机の上や部屋、または自宅、自身の持ち物、着る服や靴本当に必要かどうか「断捨離」するとすっきり整理されてやる気もグーーーーンとアップ!(笑)
僕も、サラリーマン時代めちゃめちゃ汚かった自身の机を綺麗にすると仕事がはかどった経験あります!
当時の上司に机の汚いやつは仕事ができないと言われたのが衝撃的だったのと、机に入っているもののほとんどが仕事では使用しないもので結果困らないものばかりだったから!(笑)
読者の皆様の周りにも「あとで使うかも」って物きっとあるはずです!
「あとで使うかも」はきっと一生使わない!
きっとそのほとんどを処分してもなーーーにも問題ないと思うよ!(笑)
断捨離は仕事もプライベートにもきっと良い結果が出ると思うよ!
それにきっと本当に大切な物に出会うことができると思うし本当に大切にしなければならないものが明確になったりします!
断捨離で気持ちもスッキリ!
是非、身の回り見渡してみてくださいね!
皆様の応援が力になります。
人気ブログランキングに参加しています。
是非、ポチっと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
橋本慶一の心の処方箋(Twitter)
↓↓↓
はっしーの毎日を楽しく生きるエクスマ的ブログ!
↓↓↓
http://ameblo.jp/keiichi-hashimoto/page-3157.html#main

橋本慶一

最新記事 by 橋本慶一 (全て見る)
- 二平和之先生ありがとう!〜「愛される」ってことは何より尊いことだ!〜 - 2018年4月21日
- 楽しいと思えるかどうかで結果は変わってくるよね! - 2018年4月20日
- 全ての出来事が「機会」なんだよね! - 2018年4月19日