嬉しい報告が届くとめちゃめちゃ嬉しい橋本慶一です。
成功の秘訣はただ楽しんでいただけ!
こんなタイトルをつけると誤解されることもあるかもだけど・・・
昨日お会いしたお客様?お弟子さん?仲間?お友達?ただならぬ関係?
もはやなんでもいいけど・・・
今年も昨年対比をクリアしたと嬉しい報告をいただきました。
昨年が史上最高売上だったのでそれをさらに更新したそうです!
その秘訣は・・・
今年はなーーーにも頑張っていない!
ただ!
ただ
ただ!
楽しんでいただけ!
これだけ聞くと誤解を招くので補足するともちろん最低限やるべきところはやりお客様に迷惑かけないようにはしたけどそれは当然のこと!
あとは頑張った感覚がないって話をしてくださいました!
「本当に何もしていない、ただ、ただ、ただ、楽しんでいただけ」ってね!
もうね!
本当にFacebookの投稿を見る限り本当に楽しそうなんですよ!
思わず昨日も今週仕事してます???って聞いちゃった!
もちろん知ってるから言える冗談ですけどね!
それくらい毎日がイベント盛りだくさん!
本業の投稿がほとんどないので勘違いされることも度々あるそうだけど毎日が楽しそうなんだよね!
「楽しい」に人は皆集まる!
「楽しくない」より「楽しい」に人は集まる!
これ真理です!
純粋に「楽しんでいる」人は笑顔だしその周りにいる人だって「笑顔」!
「笑顔」が溢れているところに人は集まる!
これ集客の基本だと思います。
どんな企画をやろうがどんなイベントをやろうがその空間や場所、またはスタッフさんが心から楽しんでいなければ本当の意味でお客様に伝わらないと思う。
本気で楽しむことが結果周りにも伝わり「行ってみたい」「会ってみたい」になるんだろうと思います。
そして、きっと一時的に集めた人たちよりも長くおつきあいできるお客様になるんだと思う!
もう一つはやっぱりお客様を喜ばせること!
「よろこばせごっこ」が鍵を握る!
我が家の長女はココがどうも大好きみたい!
基本的に自宅に籠りがちな長女だけど・・・
ここだけは行きたいらしい!
まだ不定期だけど2時間という短い時間だけどめちゃめちゃ楽しそうに笑っています。
代表もそうだけどスタッフの皆さんがやる気が出るようにサポートしてくれます!
やる気を引き出してくれます!
出来ても出来なくてもうまくやる気を引き出してくれます!
普段はそんなに集中出来ないけど2時間楽しそうに過ごしています!
これってとっても大切なことなんですよね!
既存のお客様を楽しませ喜んでもらう!
この視点が外れると大変なことになります。
まずは既存のお客様を大切にする!
徹底的に大切にする!
既存のお客様を大切にするからこそ外に向けた発信が活きてくる!
「よろこばせごっこ」と自らが「たのしむ」!
何もやってないように見えて本当はとっても奥が深いのです!
テクニックではない!
これが「真髄」なんだろうと思います。
ところでわかった?
どこのお店かわかった?(笑)
あそこのお店だよ〜!(笑)
皆様の応援が力になります。
人気ブログランキングに参加しています。
是非、ポチッと応援よろしくお願いします。
↓↓↓
橋本慶一の心の処方箋(Twitter)
↓↓↓
はっしーの毎日を楽しく生きるエクスマ的ブログ!(アメブロ2011年1月31日〜2015年)
↓↓↓
http://ameblo.jp/keiichi-hashimoto/page-3157.html#main

橋本慶一

最新記事 by 橋本慶一 (全て見る)
- 明日はきっといい日になる!〜どんなことがあっても前を向こう〜 - 2019年2月23日
- 自分を変えたいと思ってる人は自分が変わりたくないと思っている人! - 2019年2月22日
- 「よっしゃやる」そう言ってもらえると嬉しいです! - 2019年2月21日