コトPOPアドバイザーの視点
一覧
伝わるかどうかよりも僕は「心が動くかどうか」を優先したい!
今日はなんだかバンバン面白いアイデアが生まれてくるよ〜! そんな日は秘密のノートにアイデアを書き込んで行きます。人間はすぐに忘れて行っ...
お客様とお客様とをつなく素敵なリサイクルショップとPOPのお話!
千葉県新浦安にある委託専門リサイクルショップMerit(メリット)の斧田みゆき店長からとっても素敵なご報告! やばい! ...
POPにルールはない!〜唯一あるとしたらお客様の心を動かすことのみ〜
POPを初めて書くって言う人やPOPをこれから仕事で書くことになった人、またはPOPを作ってるんだけどなかなか楽しく思えないって人に読んで欲...
ポップ?ピーオーピー?どっち?〜POPの本当の読み方!〜
今日は朝から体育祭に出かけていたので一日中お天道様の下で活動していました! なので真っ赤です。広島東洋カープは今日負けちゃったけど僕の...
「お客様との関係性を深めるPOPセミナー」ってこんな感じ!(笑)
昨日、東京都新宿で開催した「お客様との関係性を深めるPOPセミナー」主催する僕がいうのもなんだけどとっても楽しかった「POPセミナー講師」の...
本当にあなたのお店はPOPで「売上」上がっていますか?
アウトプットするとインプットされるしインプットするからアウトプットできる! 何日か前に「話すの楽しい?」って聞かれてめちゃめちゃ楽しい...
人は非日常や自分の固定概念から外れた価値観、逸脱したものに興味関心を持つものです。
今日久しぶりにスーパーに立ち寄りお買い物!といっても水を買おうと立ち寄りました!(笑) 店内には土日から引きづつきなのか「広告の品」「...